トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔MAN-03〕ブラウ・ブロ(3号機)

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

ブラウ・ブロ

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号MAN-03
兵器区分ニュータイプ対応モビルアーマー開発試験機
所属ジオン公国軍
パイロットウォーレン
クーパー
トワイニング
製作データ
デザイナーコンセプトデザイン:富野喜幸
デザイン:大河原邦男
コミック用アレンジ:中原れい
初出作品MSジェネレーション[1]
参考文献GUNDAM WAR
Gジェネレーションポータブル ほか

 スペック

項目内容
全高62.4m
60m[2]
全幅60.2m
頭頂高-
本体重量1735.3t
1735.5t[3]
全備重量2602.6t
重量300t[4]
ジェネレータ出力74000kw
スラスタ総推力1760000kg
センサー有効半径156000
装甲材質超硬スチール合金
開発基地グラナダ基地

※スペックは,機動戦士ガンダム劇中のもの。

 武装

有線メガ粒子砲 x 4(連装 x 2,単装 x 2)

 概要

 MAN-03《ブラウ・ブロ》は,ジオン公国軍が開発したニュータイプ専用モビルアーマーである。公国軍の開発した機動兵器で初めてサイコミュを搭載した機体であり,その点で言えば,実証実験兵器としての域を脱し切れていない試験機である。

 元々,公国軍はミノフスキー粒子散布下での機動兵器の開発に際して,多種多様なプランの検討を進めていた。モビルスーツは,ミノフスキー粒子散布下での主力兵器たり得たが,それ以外の手段もまた同時に開発が進められていたのである。
 新が兵器コンペティションにおいて,MIP社が提示したプランは,こうした「別種の機動兵器」として開発が継続され,モビルアーマーという形で結実,公国軍ではモビルアーマーとモビルスーツという2種の機動兵器により戦線を支えることとしたのである[5]
 これらのモビルスーツ,モビルアーマーに次に求められたのが,単機での攻撃能力の強化であることはいうまでもない。

 公国では,連邦軍と比して,ニュータイプに対する研究が進んでおり,これを兵器に応用するという方針がとられるのはある意味自然な流れであろう。
 ニュータイプの持つ特殊な感応能力は,従来のベテランパイロットに匹敵する戦力となり得る可能性があったのである。

 公国軍では,ニュータイプ用感応システムである「サイコミュ・システム」の機動兵器への搭載を決定し,究極のモビルスーツとして,MS-16Xというコードを与えた機体の開発を進めることとなった。
 このための試験機として,3種の試験機が開発されている。
 ひとつはモビルスーツにサイコミュ・システムを搭載したMS-06Zである。この機体は,MS-16Xのための実証機として建造されたもので,両腕部を攻撃端末とした遠隔攻撃が可能となっている。
 ふたつめが,中型戦闘機にサイコミュ・システムを搭載した試験機である。実のところ,この機体のデータに関しては未だ持って明らかになっていない。
 そして最後の一種が,本機ブラウ・ブロである。

 ブラウ・ブロでは,ニュータイプによるサイコミュ・デバイスを用いた機体操作の実証試験が行われるとともに,複数の攻撃端末による遠隔攻撃の実証試験も実施している。
 ブラウ・ブロで収集されたデータは,MS-16Xの建造に加え,ニュータイプ用モビルアーマー(後のMAN-08《エルメス》)の開発のためにも用いられており,まさにニュータイプ用機動兵器の祖といっても過言では無いものとなった。

 こうした事情から,ブラウ・ブロでは様々なデータ収集機器も併設されており,元々小型化の途上であったサイコミュ・デバイスの大きさもあって,その機体サイズは小型宇宙艇といっても過言はないサイズとなっている。
 その外観も特殊な形状となっており,上下に長い中央モジュールを左右のブロックで挟み込むような形状となっている。(おそらくだが,中央モジュールにサイコミュ・デバイスの搭載が行われ,得られたデータの処理設備も存在すると考えられる。)

 最大の特徴は,ニュータイプパイロットによる運用のみならず,一般のパイロットでも3名でオペレーションが可能な設計となっている点である。
 これはブラウ・ブロが試験機であることをまさに示したもので,実際,1号機は一般パイロットによって運用されている。

 本機は,ア・バオア・クーに残されていたブラウ・ブロの3号機である。
 公国軍の若いパイロット,トワイニングが,これを使用しようとしてウォーレンとの諍いを起こし,その後,ウォーレン,トワイニング,クーパーの3名で出撃することとなった。
 しかし,連邦軍との戦闘で損壊してしまう。
 この際,トワイニングら若い兵士が命を失うのを避けようとしたウォーレンは,クーパーを気絶させ,トワイニングに託し,爆発寸前のブラウ・ブロを脱出させている。

 引用

ガシャポン戦士実写シール 57/31

 ニュータイプ用のモビルアーマーだが一般人3人でもコントロールすることができる。中央モジュールは分離され単独航行も可能。装備は有線メガ粒子砲が4門。試験中にガンダムと交戦,撃破された。

 備考

 ブラウ・ブロの建造数については,資料によって差違があり,MSV2では2機,1/144 MSN-01インストラクションでは3機とされている。
 実際の劇中では2機が明確に描写されているが,ア・バオア・クー攻防戦で1機がモブとして確認できるため,実際には3機建造されていた,とするのが妥当であろう。
 なお,本機は,描写を含め,このア・バオア・クー攻防戦で描写されていた機体を意識したものであると考えられる。

 関連項目


 編集者


[MS/MA・M]
[モビルスーツ・MSジェネレーション]
[加筆募集・MS]


最終更新時間:2016年11月19日 02時57分00秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注

  • [1]#9に登場
  • [2]ガシャポン戦士シール
  • [3]ガンダムMS動画図鑑 第321回
  • [4]ガシャポン戦士シール
  • [5]もちろん,国力が乏しいジオンとして,この運用法に無理があるのは事実である。しかしながら,人的損耗はそれを上回る速度で進んでいたため,コストが多少掛かろうとも一騎当千型の機体が必要とされてしまったのである。