- お願い
■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読> 頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。
Zガンダム,幻のサブタイトル
- [参考]
概要
1981年の劇場版の公開以来,大人気となったガンダム。
プラモデルシリーズでは,既存のMS/MAは,既にキット化が終了しており,オリジナルのMSである,MSVシリーズのキット化すら行われる様になっていた。
ところが,そのMSVシリーズもパワーダウンが目について来ており,究極の一手として投入されたのが,「パーフェクトガンダム」であった。
しかし,MSVシリーズのMSも既にシリーズを牽引するだけのパワーのあるMSは残ってなく,尻すぼみすることは明らかだった。[1]
そこでバンダイが次の手段として撃ちだしたのが,プラモデル新シリーズであった。
当時は,コミックボンボンでプラモ狂四郎が連載されており,また,MS戦記等のガンダム関連の記事/漫画は,数多く取り上げられていたのである。
ここに,新シリーズをストーリー付で展開しようという企画を立ち上げたのである。
この新企画MS-Xと共に,停滞しているアニメ関連商品にも新たな刺激を与えるために,テレビシリーズとして新たな「ガンダム」を製作しようという動きもスポンサーサイドから起こされた。(故に続くZZのこともあり,富野監督はしばらくの間,ガンダムに関して否定的であったのである。)
そして,1984年の静岡ホビーショーでMS-Xの企画とともに,ガンダムの続編の製作が発表されたのだが,このとき発表されたタイトルが,「逆襲のシャア〜ガンダム」であった。
これは,監督のシナリオ第1稿からとられたもので,同時に制作中と発表されたノベライズ版も同じタイトルであった。(模型情報では,このタイトルのように,シャアをメインに持ってきたのは,監督の子供の問いかけがきっかけだったということである。)
だが,テレビに使用するタイトルとしてはいろいろと問題があったようで,変更[2]になったのである。(一つの理由が,主人公として新しくカミーユが設定されたことも関係している。)確かに,カミーユが主人公であり,物語の視点もカミーユ中心であったが,ストーリーの中心に位置していたのはやはりシャアであったのは間違いないだろう。
なお,この幻のタイトルは,その後3年して劇場版のタイトルとして復活することとなった。
編集者
最終更新時間:2005年06月22日 22時02分08秒
ノート
■本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。
脚注