トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

カーディアス・ビスト

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

カーディアス・ビスト

  • [キャラ]

 データ

パーソナルデータ
所属ビスト財団
階級当主
主な搭乗機無し
年齢60歳(UC0096)
製作データ
登場世界宇宙世紀
声優菅生隆之

 解説

 サイアムの孫でビスト財団二代目当主。
 戦闘機乗りでもあったその心身は60を過ぎてなお剛健そのもの。
 ビスト財団当主として「ラプラスの箱」の解放をサイアムより託される。

 金融・鉄鋼・製造といった基幹産業は無論のこと,流通からレジャー産業,果ては百貨店経営にまで及ぶビスト一族の力を一身に体現し,複雑怪奇な人脈と投資機関の網を目配せひとつで動かしている。
 また,AEICの理事長を務めており,それを利用してインダストリアル7でのユニコーンの開発に関与していた。

 学生時代に家を飛び出し,素姓を隠して連邦宇宙軍に入隊,一時は戦闘機を乗り回していたというその経歴は,権力の毒が廻りきった一族では異端中の異端であり,跡目候補の筆頭であった父親に似ず,根が闊達にできているカーディアスには,段抜かしの襲名をやっかむ同族たちを風と受け流す強さも備わっていた。
 だが,破天荒な異端児の顔は表向きのものでしかなく,実は誰よりも繊細に人の機微を読み取り,それを含んだ上で剛直に振る舞う複雑さがあり,父親の不可解な死の真相を含め,すべてを知った上で二代目当主を継いだ。

 インダストリアル7での,ネオ・ジオン残党「袖付き」との交渉に際して,横やりを入れてきたアナハイム・エレクトロニクスに対して,対抗措置を発動したが,作戦行動中に被弾,偶然居合わせた息子バナージに,ユニコーンを託し,炎の中に消えていった。

 登場作品

/公式・準公式作品/

機動戦士ガンダムUC

/非公式作品/

 関連キャラ

 関連項目


 編集者


[キャラクタ・か]
[キャラクタ・ユニコーン]


最終更新時間:2012年03月11日 15時48分39秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注