トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

MBT

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

MBT

  • [用語]
  • 分類:兵器
  • 区分:共通
  • 出典:共通

 説明

 軍事用語のひとつで,[Main Battle Tank] の省略形。

 訳すると主力戦車の意で,地上戦闘において主力となる戦車のこと。
 一般的に,厚い装甲と高い打撃能力を持った戦闘車両のこと。

 通常,「戦車」とは,火砲及び自動火器(機関銃等を含む)を搭載し,装甲防衛力を備えた,無限軌道による車両のことで,歴史上初めて登場したのは,第1次世界大戦である。イギリス軍によって開発されたこの当時の戦車は,あくまでも対歩兵のための兵器として運用されたが,その後,急速に発展し,第2次世界大戦においては,陸上戦闘の中心兵器となった。(なお,諸説ありはするが,戦車としての要件を完全に備えた車両を配備したのは,フランス軍だと言われている。)

 この発展に伴い,戦車の中にも各種分類が登場し,軽戦車[1]や,重戦車[2]といった区分が登場している。第2次世界大戦以降,一般的な「戦車」といえば,「主力戦車」のことを指すようになっており,事実上「戦車の区分」というものは,機能しなくなっている。(ただし,世代分けといった分類は継続して行われている。)

 なお,蛇足ながら,「タンク」という用語は,戦車の開発に際して,水タンクとしての符丁を用いたためで,これが定着したものである。
 また,広い意味で「戦車」といった場合,「戦闘用車両」を指すこととなる。これは,古代ローマ時代や古代中国で用いられた戦闘車両のことで,現在の戦車とは意味合いが異なっており,この意味で用いられることは少ない。

宇宙世紀における主力戦車

 西暦から宇宙世紀への移行期に地球連邦軍の陸軍主力部隊の配備する戦闘車両のほとんどは従来の各国国軍の戦闘車両をそのまま移管したものであった。
 特に,連邦軍の基幹となったアメリカ軍の兵装は,この時代の戦車の基準となっていったことは想像するに難くない。

 U.C.0061年に制式採用されたM61《61式戦車》は,連邦軍が開発したMBTとして以降,長い間,陸軍の主力を努めることとなる。特徴的な連装主砲などの開発には,諸々の技術革新が伴っており,戦車としての完成度は高いものがあったものの,ジオン公国軍が開発した新型機動兵器である「モビルスーツ」の登場により,「主力兵器」の座から陥落していくこととなる。
 なお,61式そのものは,細かい改良が加えられ続け,長期間運用されたものの,実質的にU.C.0088年の第2次ネオ・ジン戦争以降,大規模な陸戦は(U.C.0150年代まで)起こっておらず,その意味では無用の長物と化してしまったとも言うことができる状況となってしまったのであった。

 一方,ジオン公国軍の投入した主力戦車がHT-01B[3]《マゼラアタック》である。
 マゼラアタックは,区分的には戦車というよりも「自走砲」に類する車両であるが,その機体コンセプトは斬新なものであり,この点で言えば「宇宙居住者故の発想」が生み出したといっても過言ではないだろう。

 なお,一年戦争以降勃発した戦乱においては,モビルスーツが主力兵器として定着していたこともあり,これら主力戦車に該当する兵装は登場していない。

 関連項目

 編集者


[用語]
[用語・UC]


最終更新時間:2015年05月24日 14時37分18秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注

  • [1]軽量で機動性を高めた車両,一般的に装甲は薄くなる。
  • [2]強力な火砲や装甲を備えるが,機動戦には対応が困難になるものが多い。とはいえ,重戦車の区分は時代と共に変化しており,重戦車でありながら,主力戦車である,という車両も存在する。
  • [3]この型式番号については,種々の問題が内包されているが,商品化された際に実際に用いられているため,確定したものとして扱っている。