トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

1/100 ΖΖガンダム(ガンダムΖΖシリーズ)の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!1/100 ΖΖガンダム
*[レビュー]
//{{layout cols,width:78%
//----------
{{layout cols,width:43%
!!データ
,キットデータ{COLS:2},
,発売日,1986年7月
,価格,2200円(税抜)
,ボックスアート,大西将美
}}
//----------
{{layout cols,width:43%
!!BOX ART
(img:433.jpg)
//バリエーションが有ればそれも掲載
//※現在画像無し
*[[掲載画像に関する注意書き]]
}}
//----------
//}}
{{ilayout clear}}
!!解説
 ガンプラ(あるいは玩具)に関するショートレビューです。
 訪問した皆さんの意見も反映できるようにコメントボックスも用意されています。
 ただし,他人の意見を否定するだけの意見や荒らし,単なる宣伝行為などが行われた場合,これらは予告無く削除します。また,荒らしなどに対処する意見も必要有りませんので,記入は避けてください。(巻き添えで削除せざるを得ないことが多いですので。)
 また,写真等を含む詳細レビューを投稿なさりたい方は,掲示板でご報告いただけると幸いです。

 (red:なお,URIの記述は(編集ユーザーが行った記述以外)全面的に禁止します。)
 (red:他のレビューサイトなどの情報は,URIの精査をいちいち行えるほどの時間的余裕が無い為です。)
 (red:URIの記述があった場合,確認せずに削除しますのでご了承下さい。)
!!レビュー(Wiki編集/管理ユーザー)

!概要
 機動戦士ガンダムΖΖシリーズの第7弾として発売されたキット。
 ΖΖガンダムシリーズでは唯一の1/100スケールで,変形機構も再現されている。(ΖΖガンダムシリーズは,後に金型改修キットが多数発売されたことからも判るように,かなり苦戦したシリーズであり,このキットも1/100スケールでガンダムチームを再現する為に発売されたと思われる。)

!キット
 もともと1/144スケールでの変形も視野に入れてデザインされただけあって,変形に関しては完全に再現(ただし,腕部カバーの変形のみ省略されている)されており,さらに各形態ともプロポーションがしっかりしているのが本キット最大のポイントである。
 また,変形を再現した可動モデルでありがちな関節の「破損」を防ぐ為に,各部にダイキャストパーツを使い,強度を高めており,「組み立てる玩具」といった側面が非常に高くなった。(この点は,翌年放映のドラグナーで昇華される。)

 残念な点としては,バックパックが変形時の固定機能の代わりとして裏側が完全に抜けてしまっている点がまずあげられる。これは,パーツ数の減少という意味でも大きな意味があったようであり,本キットを改修する際の第1のポイントとなっている。また,腕部が若干短くアンバランス感がある。が,これは変形後のバランスをみるとやむを得ない範囲であろう。変形時の腕カバーの省略は,当時のキット構成ではやむを得ない部分であるが,これは小改造で対応可能である。また同様に,足首のサイズが,若干小さめだが,これも延長で対応するといいだろう。(ただし,変形できるギリギリのサイズを見切る必要がある。)
 最大の問題点は,コアファイターが1機しか付属していない点だろう。せっかく変形させても,それぞれの形態でディスプレイできないのである。(これは残念ながらマスターグレードでも同じ仕様である。)
 だが,総じて完成度は高く,マスターグレード版が存在するが,こちらに挑戦してみるのもいいだろう。
>>■あさぎり
!!レビュー(訪問者)

{{mcomment}}

!!機体概要
*[[〔MSZ-010〕ΖΖガンダム]]
!!購入案内
*[ホビーショップ だっちん堂 (1/100 ΖΖガンダム)|http://〜〜]
※商品が品切れの場合は,ご容赦下さい。
----
{{category ガンプラレビュー/ガンダムΖΖ}}