トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

径(けい)の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!径(けい)
*[模型用語]
!!説明
 径とは,元々道を表す言葉であり,これが転じて,道のりを表す言葉となり,その距離を表す言葉となった。現在でも用いられるが,それほど頻度としては多くなく,どちらかと言えば,図形の長さを表す言葉として認識されることが多い。
 特に有名な言葉が,円における「直径・半径」であろう。
 しかし,それ以外の図形でも「差し渡り○○cm」という形で用いられることも多い。
 例えば,長方形では長辺の長さを長径(長軸),短辺の長さを短径(短軸)と表すことも多い。
 一方,微積分やグラフなどでは,グラフの任意の2点の最長距離を「直径」という場合もある。(これは,「円」内部で最長の線分が直径である,という論理に等しい。)

 模型分野では,パイプ状の材料や棒状の材料のサイズを表す際に用いられることが多い。
 一般的なプラ棒は,直径○mmの丸棒または,径○mの角棒といった形で現れているし,真鍮線なども同様である。また,プラパイプや真鍮パイプは,その材料の厚みもある為,外側の円で見た場合の直径である「外径」と内側の空洞部分の直径である「内径」が併記されていることが多い。
 例えば,φ2.5,2.0と記されていた場合,「外径2.5mm,内径2.0mm,材質の厚さ0.25mmのパイプ」ということになる。

!!備考
 模型に関する用語の集約の為,ガンダムに関連しないもの,関連しないメーカーも含まれています。
!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category 模型用語}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。