トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

ジオラマの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!ジオラマ / ダイオラマ /ディオラマ
*[模型用語]
!!説明
 風景・場面を模型化したもの。
 中心となる展示物とその周辺の環境・背景(風景)を立体として表現する方法で,原寸大のものから,縮尺模型を用いた物まで様々。
 元々は,博物館などでの展示方法のひとつ。

 転じて,模型分野ではこうした風景を再現したものを「情景模型」といい,これに「ジオラマ」を当てるようになった。
 逆に模型に注力するために,その一部を切り取るような小さな情景として制作したものをヴィネットと称する場合もある。

 なお,一般的模型(いわゆるスケールモデル)では,模型を中心とした情景が描かれる場合が多いが,時にその情景そのものを再現したいが為に模型を配置する場合もある。
 キャラクターモデルの場合,情景そのものが実際に存在しないため,どうしても模型中心のレイアウトになってしまう。
 また,鉄道模型では車輛がレール上を動作するものを「レイアウト」,車輛を固定し特定の風景を再現したものを「ジオラマ」と区別する。

 日本語では,ジオラマ,ダイオラマ,ディオラマという3種の表記が存在するが,国語的に正しいのは,「ジオラマ」である。(ダイオラマ,ディオラマはあくまでも音表記。)
 これは,ジオラマが明治時代にフランス語で入ってきた物が国内で定着した物であるのに対して,ディオラマ,ダイオラマは,英語の音表記として用いられている物で,これらはいずれも一部の雑誌等での表現に過ぎない。

!!備考
 模型に関する用語の集約の為,ガンダムに関連しないもの,関連しないメーカーも含まれています。
!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category 模型用語}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。