トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

ジオノグラフィ

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ジオノグラフィ / ZEONOGRAPHY

  • [関連用語]

 データ

作品データ
展開期間2003/11〜/
発売元バンダイ

 説明

2003年にスタートしたガンダムフィックス フィギュレーション(以下GFF)のスピンアウト玩具シリーズ。
GFFの問題点として,「ガンダムのみを商品化」したことがあり,他のシリーズの商品化の為のシリーズのひとつとしてスタートしたもの。
プロデュースは,GFF同様にカトキ氏が全面的に行っており,GFFと統一感の取れたシリーズとなっている。

ラインナップは,シリーズタイトルが示すように,一年戦争におけるジオン軍のMSがモチーフとなっており,第1弾のジョニー・ライデン専用ザク(R-2/Fのコンパチ)から,コンパチブルによる複数のバリエーションの商品化という手法が採られており,数多くのバリエーション(機体バリエーション,カラーバリエーション問わず)が存在するジオン軍のMSを商品化していった。
その半面,一見しただけだと同じ機体のラインナップが続いているように見えることと,GFF同様の問題点,すなわち,MS in Actionシリーズに対する価格的デメリットや商品ごとの塗装の善し悪しの格差などの問題も抱えてしまっている。

また,コンパチブルを実現する為に,デザインフォーマットが変更された機体も存在しているなど,商品構成としての問題点もいくつかあり,(元々ジオン系MSの売り上げが望める世代が固定されていることもあって)商品の売れ行きとしては,GFFに大きく劣ってしまうこととなった。

しかしながら,こういった商品シリーズが2008年現在でも(商品開発ペースは大きく落ち込んでいるが)継続していることは,やはりカトキ氏の与える影響が大きいことを示しているだろう。

 関連項目


 編集者


最終更新時間:2008年09月10日 21時18分27秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注