トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

グランユニット

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

グランユニット

  • [用語]
  • 分類:装備
  • 区分:宇宙世紀
  • 出典:A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-

 説明

 ティターンズの開発した汎用装備のひとつで,TR計画においてテストされていた「ダイダロスユニット」のコンセプトを引き継いで開発されたもの。
 ダイダロスユニットが,TRシリーズ用に開発されたものであるのに対して,ティターンズ系モビルスーツに脱着が可能な汎用装備として開発されている。

 実際には,開発そのものは行われなかった(あるいは試作段階で停滞した)ため,本ユニットの本領が発揮されたのは,火星におけるレジオン主力機がティターンズ系モビルスーツに置き換わってからである。

 レジオンが覇権を握った後,火星では戦闘兵器の飛行が禁止された(ただし,レジオンの極めて一部の機体は飛行可能である)ため,ホバー移動を主とする陸戦兵器が独自の進化を遂げることとなった。
 火星におけるレジオン地上軍は,これらの独自に発達した陸戦兵器を主力装備としており,様々な換装装備が普及することとなった。

 グランユニットは,ダイダロスユニットのコンセプトを引き続いて開発されたため,本来は飛行するためのユニット装備であるが,レジオンでは,遠征や地上戦に際し,装備して出撃するための汎用ホバーユニットとして改良が加えられている。
 火星重力下用に改良された特徴的な巨大スカートの後部には,本装備の中核を成す浮上用機器を搭載する。両脇にモビルスーツを搭載しての輸送,移動が可能となり,実質的にモビルスーツが,一種の輸送機として機能することとなる。

 関連項目

 編集者


[用語]
[用語・UC]


最終更新時間:2015年12月02日 19時48分16秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注