トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

エネルギーパックの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!エネルギーパック / Eパック
*[用語]
//*読み:
*分類:機材等
*区分:[[宇宙世紀]]
*出典:[[機動戦士Zガンダム]]

!!説明
 ビームライフルの着脱式弾倉のこと。あるいはそれに類するビーム兵器用のエネルギーをチャージした媒体のこと。一年戦争後普及が加速した。

 一年戦争時に開発されたビーム兵器としては,RXシリーズ(RX-77/RX-78)などで採用されたビームライフルやRGM-79で採用されたビームスプレーガン,および標準兵装として採用されたビームサーベルがあった。
 特にビームライフルは,[[エナジーCAP]]技術による「ビーム弾体の内蔵」が実現したことから,いわゆる「戦艦並み」の破壊力を持ったビーム兵器をモビルスーツが運用可能となったことから,兵装のひとつの転換点になったのである。
 しかしながら,一年戦争時のビーム兵器は,一度弾体を撃ち尽くした後は,縮退ミノフスキー粒子の再充填を行わなければ,ライフル自体が使い物にならないという,欠点も抱えていたのである。無論,MSに搭載されていたジェネレーターによる再充填も不可能では無かったが,ビームスプレーガンならばまだしも,強力なビームライフルを稼働させるには不十分であり,戦闘中には事実上不可能であった。

 この問題点を解決するために開発されたのが,エネルギーパック(Eパック)である。
 Eパックは,いわば縮退ミノフスキー粒子を充填したカートリッジであり,それ自体がエナジーCAP技術そのものといっても過言ではない。
 カートリッジに収められたエネルギーは,ライフルのモードセレクタにより,必要量が解放され,弾体として発射される。そして撃ち尽くした場合,カートリッジを排除し,新たなカートリッジを装着するだけで良かったのである。

 これはMSの搭載兵器にとっては革命的であった。
 一年戦争時にビーム兵器の搭載が不可能であったザクだが,その改良型ともいえるハイザックでは(選択式ではあるが)ビーム兵器の使用が可能となっている。これも,ジェネレーターの改良とともに,ビーム兵器のカートリッジ化がもたらしたものだと言えるだろう。

 なお,グリプス戦役終盤〜第1次ネオ・ジオン戦争時には,MSのジェネレーターを直結した形で射撃を行うライフルが数多く登場し,一時的にEパックは廃れることとなる。
 しかし,これは歪な進化であり,その後は再びEパックタイプのビーム兵器へと回帰することとなる。

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category 用語}}
{{category 用語・UC}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。