トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔ZM-S08G〕ゾロの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔ZM-S08G〕ゾロ]]
!!!ゾロ
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,ZM-S08G
,兵器区分,地上戦用分離可変型MS
,兵器区分,地上戦用分離可変型モビルスーツ
,所属,ザンスカール帝国軍
,パイロット,ガリー・タン{{br}}他
,パイロット,ガリー・タン{{br}}ザンスカール帝国軍兵
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,機動戦士Vガンダム
,参考文献,GUNDAM WAR{{br}}Gジェネレーションポータブル

,参考文献,GUNDAM WAR{{br}}Gジェネレーションポータブル ほか
!!スペック
,項目,内容
,全高,UN
,頭頂高,14.8 m
,本体重量,8.9 t
,全備重量,21.2 t
,ジェネレータ出力,5120 kW
,スラスタ推力,11890 kg x 2,7630 kg x 2
,全高,Unknown
,頭頂高,14.8m
,本体重量,8.9t
,全備重量,21.2t
,ジェネレータ出力,5120kw
,スラスタ推力,11890kg x2,7630kg x2
,アポジモーター数,30
,装甲材質,チタン合金ネオセラミック複合材
,黒歴史コード,02-4072933(MS形態)
,黒歴史コード,02-2651575(分離形態)

!!武装
!ビームサーベル x 2
!ビームライフル x 1
!バルカン x 1
!ビームサーベル
!ビームライフル
!バルカン
!ビームバズーカ
!マルチバズーカ
!ガトリングガン
!!概要
ザンスカール帝国/ベスパの地上用MS。ZM-S06Sをベースにした機体で,その特性を引き継ぎ非常にバランスの取れた機体である。
最大の特徴は,ビームローターと呼ばれる新型シールドシステムを導入しており,MS単体における機動性を解決した点であろう。本機は変形/分離することで,ヘリコプターと同様な運用が可能なトップターミナルとミノフスキーフライトシステムを導入し,兵装プラットホームとして機能するボトムターミナルになる。
 ZM-S08G《ゾロ》は,ザンスカール帝国軍が開発・運用した地上戦用モビルスーツである。この機体は,U.C.0153年のザンスカール戦争時序盤において,ザンスカール帝国軍の地上用モビルスーツの主力機として運用され,多大な戦果を挙げている。
!開発
 ゾロは,ザンスカール帝国軍が主力として運用していた空間戦闘用量産モビルスーツであるZM-S06S《ゾロアット》をベースに開発された機体で,機体設計そのものもゾロアットのものがベースとなっている。
 試作機として,ZMT-S06G《ゾロローター》がゾロアットを改造して建造され,これを元に地上での移動手段となるビーム・ローターの各種試験が行われている。

分離後の形態からも推測できるように,本機の主目的は対人/対車両であり,対MS戦はそれほど重視されていなかった。これは,当時の連邦軍の体質を見越した上でのことであるが,リガ・ミリティアという抵抗組織の台頭には本機では対処しきれず,同系列の後継機ZM-S09Gなどに移り変わっていく。
 ビーム・ローターは,従来のビーム・シールドから発展した新型シールドシステムであり,ブレード状に発振したビームを高速で回転させることで,一種の簡易ミノフスキー・クラフトとして作用するものである。これが,ヘリコプターのローターと同様の形状であったために「ローター」と名付けられたもので,この浮遊効果によって,モビルスーツの誕生以降,ひとつの課題となっていたモビルスーツ単体の機動性(展開性)を解決したものである。

!!引用
!新MSVハンドブック
'''ビームローターとゾロ'''
 ペスパが実用化に成功したMS初号機はZM-06Sの開発コードを与えられたゾロアットであった。宇宙世紀0153年に地球降下作戦が決行されるにあたって,重力下での運用にふさわしいモビルスーツの開発が急務となった。
 旧サナリィ(地球連邦軍海軍戦略研究所)出身の技術者たちは,ビームシールドの技術を応用し,それまでは戦艦級の巨大なジェネレーター(核融合炉)でなくては実現できなかったミノフスキークラフトを,MSのジェネレーターでも可能にしてしまった。
 ビームシールドをローターとして回転させ,ミノフスキー粒子の反発力を利用して揚力の代わりにするものだ。この新機構はゾロアットをベースに開発されたZM-S08Gゾロに採用され,シャツコーやゴッゾーラといった試作型モビルスーツにまで標準装備されている。
 ゾロは,このビームローターをもっとも効果的に生かして設計された機体だ。それは上半身と下半身が分離し,それぞれトップターミナル,ボトムターミナルと呼ばれる飛行形態に変形する可変モビルスーツなのである。
 パイロットはトップターミナルに搭乗,下半身は無人機で,ミノフスキーコントロールによって遠隔操作される。合体はレーザー誘導で行なわれるため,ミノフスキー粒子散布下でも支障はない。
 トップターミナルの外観は,旧世紀時代の戦闘ヘリコプターとよく似た形態をしており,地上掃討用のバルカン砲が機首にある。主翼には,ビームサーベルを兼ねたビームガン。主翼下面には9連ミサイル弾ポッド,もしくはプロペラントタンク(増槽)を懸下できる。
 ボトムターミナルには,股間部分に爆撃ユニットを装備。もしくはマルチバズーカやガドリング砲の搭載も可能である。ただし,火器の使用はモビルスーツ形態時に限られている。
 後継機である可変タイプのトムリアットやゾロアットの地上型ゾリディアの完成によって,その配備はごく限られた地域だけになってしまったが,ベスパを代表する名機として,その栄光は後世にまで語り継がれることだろう。
 ゾロの塗装バリエーションとして一般的なものは,ラゲーン基地配備の濃緑色とグレー。
 ゾロの場合,ビーム・ローターユニットをモビルスーツ形態では,前腕に設置することでビーム・シールドとして利用し,飛行形態では背部に設置することでローターとして運用するシステムを採用しており,変形/分離することで,ヘリコプターと同様な運用が可能となった。(なお,下半身には同じく簡易型のミノフスキー・クラフトともいえるミノフスキー・フライトシステムを導入し,兵装プラットホームとして機能するボトムターミナルに変形する。)

!GUNDAM WAR 新世紀の鼓動 ザンスカール帝国 U-Z2
ザンスカールの可変MS。ゾロアットを元に開発され,イエロージャケットの主力MSとして配備された。しかし,複雑な変形・合体機構が災いし,後に主力MSの座から追われている。
 分離後の形態からも推測できるように,本機の主目的は対人/対車両であり,対モビルスーツ戦はそれほど重視されていなかった。
 これは,当時の連邦軍の体質を見越した上でのことで,既に地球上の連邦軍は,辺境の方面軍という扱いであり,配備されたモビルスーツも30年以上前にロールアウトした機体を運用している状況であったことから,ゲリラ等の対人戦が中心になると判断されたためである。
 しかしながら,リガ・ミリティアという抵抗組織の台頭には本機では対処しきれず,結果として同系列の後継機ZM-S09G《トムリアット》などに移り変わっていくこととなる。
!運用
 本機は,地上各地で運用されたと言われているものの,意外にも確認された運用仕様は少なく,ほとんどがいわゆるイエロージャケット所属機仕様と呼ばれるダークグリーン系の機体ばかりである。(一部で特殊なカラーリングが存在したとも言われるが,ほとんど資料が存在しない状況である。)
 逆に言えば,ザンスカール戦争時序盤においては,作戦行動上ゾロのみで十分であり,これらのデータが反映されたことで,直ちにトムリアットなどに切り替わったとも考えられるのである。

!GUNDAM WAR 禁忌の胎動 ザンスカール帝国 U-Z75
地球侵攻の主力として開発されたMS。しかし平凡な性能から,新型機にその座を追われている。

!GUNDAM WAR 双極の閃光  ザンスカール帝国 U-Z108
ザンスカール帝国の量産型MS。ビームローターが採用されており,単機での長距離飛行が可能。

!Gジェネレーションポータブル
:MS形態:
ザンスカール帝国の地上用可変量産型MS。
ゾロアットをベースに開発された機体で,初めてビームローターを装備したMSである。
地球侵攻作戦の主力となるべく開発された機体で,重力下でも高い飛行能力を有し,従来機に比べて格段に行動範囲が広い。
また機体をトップターミナルとボトムターミナルに分離する機能も備えている。
様々な新技術を盛り込んだ機体であるが,機体性能そのものは平凡で,火力も高くない。
そのため開戦当初こそ飛行能力を活かして戦果を上げたが,新型機の開発と共に一線を退いていった。

:分離形態:
ゾロの分離形態である。
上半身パーツ「トップターミナル」は戦闘ヘリに,下半身パーツ「ボトムリム」(編註:これは「ボトムターミナル」の誤り)は無人対地ポッドに変形し,立体的な攻撃を行うことが可能になっている。
しかしこの分離機能を有効に使えるパイロットはほとんどおらず,結果としては機体の生産性や整備性を下げてしまうデメリットの方が大きかった。

!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
!!!ゾロ(クロノクル・アシャー専用機)
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,ZM-S08G
,兵器区分,地上戦用分離可変型MS
,所属,ザンスカール帝国軍
,パイロット,クロノクル・アシャー
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,機動戦士Vガンダム
,参考文献,-

!!スペック
,項目,内容
,全高,UN
,頭頂高,14.8 m
,本体重量,8.9 t
,全備重量,21.2 t
,ジェネレータ出力,5120 kW
,スラスタ推力,11890 kg x 2,7630 kg x 2
,アポジモーター数,30
,装甲材質,チタン合金ネオセラミック複合材
,黒歴史コード,02-4637353(MS形態)
,黒歴史コード,02-2383175(分離形態)

!!武装
上記に準ずる
!!概要
ゾロのクロノクル専用機。
とはいえ,その性能は一般機と変わらず,塗装が赤になっているだけである。
本来,クロノクルにはカスタム機が支給されるはずであったが,配備が間に合わず,本機を使用したのである。

 とはいうものの,本機が残した功績は大きな物であり,人目に付きにくい宇宙での戦闘とは異なり,周囲の民間人に与えた心理的影響を含めて考えると,ザンスカール戦争時における象徴的機体のひとつといっても過言では無いだろう。
!!引用
!GUNDAM WAR 革新の波濤 ザンスカール帝国 U-Z13
赤系のカラーリングが施された,クロノクル・アシャーの専用機。自らの失態により奪われた試作MSシャッコーの奪還に単機で赴き,ウッソの手から取り返す事に成功した。

!Gジェネレーションポータブル
:MS形態:
ザンスカール帝国の地上用可変量産型MS。
クロノクル・アシャーが搭乗した機体で,赤系統にカラーリングされている。
性能や武装は一般機と変わりない。
試作MS「シャッコー」の奪還作戦に使用されたが,Vガンダムによって撃退されている。

:分離形態:
クロノクル機の分離形態である。
リガ・ミリティアに対する攻撃の際,クロノクルは機体を分離してトップターミナルで偵察を行ったが,その間無人の「ボトムリム」(編註:これは「ボトムターミナル」の誤り)は地上からの対空砲火にさらされてしまい,本機の運用の難しさを露呈していた。

!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
!!!ゾロ・カスタムタイプ
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,ZM-S08G
,兵器区分,地上戦用分離可変型MS
,所属,ザンスカール帝国軍
,パイロット,クロノクル・アシャー
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,V-MSV
,参考文献,新MSVハンドブック

!!スペック
,項目,内容
,全高,
,頭頂高,14.8 m
,本体重量,8.9 t
,全備重量,21.2 t
,ジェネレータ出力,5120 kW
,スラスタ推力,11890 kg x 2,7630 kg x 2
,アポジモーター数,30
,装甲材質,チタン合金ネオセラミック複合材

!!武装
上記に準ずる
!!概要
クロノクル大尉用に計画されていたカスタム機で,基本的には量産機と変わるところはない。センサーを保護するグラスフードなど機体外見部でいくつかの差違があるだけである。
実際には,大尉の着任及び実戦参加が早まり一般機の塗装換えの機体を運用することとなった。
!!引用

!!備考
新MSVハンドブックの裏面に掲載。
!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
!!!トップターミナル
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,不明(ZM-S08Gのままか?)
,兵器区分,対地攻撃ヘリ
,所属,ザンスカール帝国軍
,パイロット,ザンスカール兵
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,機動戦士Vガンダム
,参考文献,-

!!スペック
,項目,内容
,全高,UN
,頭頂高,UN
,本体重量,UN
,全備重量,UN
,ジェネレータ出力,UN
,スラスタ推力,UN
,黒歴史コード,02-1988680
,黒歴史コード,02-2658172(赤)

!!武装

!!概要
ゾロの上半身が変形した攻撃ヘリ。
!!引用
!GUNDAM WAR 宿命の螺旋 ザンスカール U-Z58
ヘリコプター形態のトップ・ヘリと,無人対地ポッドのボトム・ターミナルに分離・変形した形態。
※カード名は,「ゾロ(分離形態)」。
!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
!!!ボトムターミナル
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,不明(ZM-S08Gのままか?)
,兵器区分,無人攻撃機
,所属,ザンスカール帝国軍
,パイロット,無し
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,機動戦士Vガンダム
,参考文献,-

!!スペック
,項目,内容
,全高,UN
,頭頂高,UN
,本体重量,UN
,全備重量,UN
,ジェネレータ出力,UN
,スラスタ推力,UN

!!武装
!ミサイルランチャー
!!概要
ゾロの下半身が変形した攻撃機。
無人機で,トップターミナルからのミノフスキーコントロールによってコントロールされる。
通常はほとんど攻撃力を持たないが,両脚の間は兵装プラットホームとして機能するため,爆弾などを搭載し,爆撃任務などに用いられた。
!!引用
!GUNDAM WAR 宿命の螺旋 ザンスカール U-Z58
ヘリコプター形態のトップ・ヘリと,無人対地ポッドのボトム・ターミナルに分離・変形した形態。
※カード名は,「ゾロ(分離形態)」。
!GUNDAM WAR 新世紀の鼓動 ザンスカール帝国 U-Z2
 ザンスカールの可変MS。ゾロアットを元に開発され,イエロージャケットの主力MSとして配備された。しかし,複雑な変形・合体機構が災いし,後に主力MSの座から追われている。
!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category MS/MA・Z}}
{{category モビルスーツ・V}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。