>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔RX-78NT-1〕ガンダムNT-1アレックス]] !!!ガンダムNT-1アレックス(コア・ブロック実装型) *[MS] !!データ ,機体データ{COLS:2|LEFT} ,型式番号,RX-78NT-1 ,兵器区分,ニュータイプ対応試作モビルスーツ{{br}}汎用多目的型試作モビルスーツ(NT専用機) ,所属,地球連邦軍 ,パイロット,クリスチーナ・マッケンジー{{br}}アムロ・レイ(予定) ,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD} ,デザイナー,出渕裕 ,初出作品,機動戦士ガンダム0080〜消えたガンダムNT1 ,参考文献, !!スペック ,項目,内容 ,全高,18.5m ,頭頂高,18.0m ,本体重量,40.0t ,全備重量,72.5t ,ジェネレータ出力,1420kw ,スラスタ推力,35000kg x2,8000kg x6,7000kg x2{{fn 1/144 インストラクション}} ,スラスタ総推力,132000kg ,センサ有効半径,5900 m ,180度旋回時間,0.8 sec ,陸上走行速度,192 km/h ,アポジモーター数,19 ,装甲材質,ルナチタニウム ,装甲材質,不明{{fn MS大全集}} ※スペックは,通常型のNT-1のもの。 !!武装 !60mmバルカン砲 !90mmガトリング砲 !Blash・XB-B-09 ビーム・サーベル !Bauva・Norfolk XBR-L Type-3 ビーム・ライフル !XBR-M-79-07G ビーム・ライフル{{fn RX-78タイプ。福地氏イラストで1/144インストに掲載。ここでは,XBR-M79-07Gとみなしている。}} !RX・C-Sh-05 UBC/S-0003 シールド !ハイパーバズーカ !!概要  RX-78NT-1型,通称「アレックス」は,オーガスタ研究所において開発されたモビルスーツである。RX-78-2《ガンダム》のパイロットであるアムロ・レイ少尉の反応速度に機体が付いていけなくなったことから「ニュータイプ専用ガンダム」として開発された機体が本機である。  RX-75に始まる俗に「RXモビルスーツ」と呼ばれる3種の機体の開発に成功した連邦軍は,戦局の打破のために直ちにモビルスーツの量産に取りかかる。この量産作業によって誕生したのが,RGM-79《ジム》である。その一方で,モビルスーツへの適正が極めて良好なパイロット向けの機体や次世代の新造機の開発プランも同時にスタートしているのである。  アレックスは,前者のプランを想定したもので,公国軍では早くから検証が進められていた「ニュータイプ」と呼ばれる適性の高いパイロットに適合した機体を開発するという目的で検証が進められたものである。  だが,早くから検証の進められていた公国軍とは異なり,パイロットサンプルの乏しい連邦軍においては,ニュータイプパイロットとしてほぼ唯一のサンプルとなったアムロ・レイ曹長(当時)のもたらしたデータと,機体の追従性に関する要望などを基準としてニュータイプ対応型モビルスーツの模索が始まったのである。  無論,アレックスの開発は,アムロがパイロットとしてその頭角を現し始めることよりも前にスタートしている。開発に従事した技術者たちは,なんの情報もない状況から「ニュータイプ対応機」の開発を行わなければならない状況であったが,彼らなりの情報収集によって必要な要素の検証を進めており,その中に機体の追従性の向上という要素は既に含まれていたとされる。つまり,アムロの要望は技術者の予想の範疇であったともいえるのである。  本機は,そうした情勢下において建造されたとも言われるプランのひとつで,ベースとなる機体構造をRX-78-2型準拠のコア・ブロック搭載タイプにしたものである。  このため,ユニット換装が可能であり,一説によるとBパーツの代替として,RX-78-2タイプのBパーツを用いた事例があったとも言われる。 !!引用 !!備考  かつて販売されたゲームブックに登場した仕様。 !!関連項目 !!編集者 *あさぎり ---- {{category MS/MA・R}} {{category モビルスーツ・0080}} {{category 加筆募集・MS}} ---- {{lastmodified}} !!ノート ■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]] ※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。