トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔RX-78-2〕ガンダム(ロールアウトカラー)の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔RX-78-2〕ガンダム(ロールアウトカラー)]]
!!!ガンダム ロールアウトカラー
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT},
,型式番号,RX-78-2
,兵器区分,汎用多目的型試作モビルスーツ
,所属,地球連邦軍
,パイロット,不明
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男(小田雅弘)
,初出作品,MSV(※備考参照)
,参考文献,1/144 プロトタイプガンダム インストラクション

!!スペック
,項目,内容
,全高,18.5m
,頭頂高,18.0m
,本体重量,43.4t
,全備重量,60.0t
,ジェネレータ出力,1380kW
,スラスタ推力,24000 kg x 2,1870 kg x 4
,ジェネレータ出力,1380kw
,スラスタ推力,24000kg x2,1870kg x4
,装甲材質,ルナチタニウム合金
※通常のRX-78-2と同等のスペックと思われる

!!武装

!ビームライフル x1
!ビーム・ライフル x1
 エナジーCAP技術により,当時艦艇にしか搭載できないとされていたメガ粒子砲をMSの携行武装として実現したもので,ガンダムが最強足り得たのは,このビームライフルによるところが大きい。当時の戦艦級の破壊力を持つ。

!ビームサーベル
!ビーム・サーベル
 ガンダムの特徴的な武装のひとつ。メガ粒子をIフィールド技術によって剣状に固定したもので,高い切断能力を持つ。

!60mm頭部バルカン x2
 頭部に搭載されている60mmバルカン砲。
 大きな破壊力はなく,主に牽制目的に使用される。

!シールド
 RX-78に使用される装甲構造を単純化したもので,堅牢さよりも衝撃吸収/拡散を目的としている。防御姿勢のフレキシビリティは,その後の量産機にも採用されるなど,非常に良好な効果が確認されている。

!!概要
 RX-78ガンダムは,初期にロールアウトした8機がそれぞれ異なった経緯で改修を加えられていったが,これは連邦軍のMS開発技術が未熟であり,RX-78という素体を利用して,モビルスーツの様々な可能性を探っていたという事情もある。このため,初期の3機はMSとしての高い完成度を目指して改修が進められ,RX-78-2(俗に3号機仕様と呼ばれる)という形で一応の完成を見た。

 4〜8号機は様々な局地戦や運用状況を鑑みて改装が行われており,4,5号機は空間戦闘特化型,6号機は砲撃戦特化型,7号機は装備換装型(残念ながら8号機については正確な情報が存在しない)と,様々な模索が続けられた。
 また,初期に建造された8機以降に追加生産されたRX-78タイプは,枝番方式ではなく,末尾にアルファベットコードを追加する形で開発が進められている(RX-78SP,RX-78NT-1,RX-78Eなど)ため,初期プランであるかどうかは判別しやすくなっている。

 本機は,RX-78ガンダム2号機のロールアウト時のカラーリグパターンである。
 本体はシルバーの地肌に,ボディ,肩部,ふくらはぎ部,前腕部,アンクルガードが白,胸部ダクト,コクピットハッチ,腰部体熱フィールド収納口,足首部スリッパが赤というカラーリングとなっている。

!!引用

!!備考
 MSV,プロトタイプガンダムのインストの設定がベースとなっているカラーリングで,可動戦士ガンダムやHCMpro.などで商品が発売された。
 ただし,商品として発売された物は,いわゆるRX-78-2仕様であり,装甲パターンがRX-78-1とは異なるものであり,厳密に言えば「ガンダム2号機のロールアウト時のカラーリングを再現したカラーリング」ということになる。

!!関連項目
*[[〔RX-78-1〕プロトタイプガンダム]]

!!編集者
*あさぎり
----
{{category MS/MA・R}}
{{category モビルスーツ・MSV}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。