>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔RGM-79〕ジム]] !!!ジム *[MS] !!データ ,機体データ{COLS:2|LEFT} ,型式番号,RGM-79 ,兵器区分,汎用量産型モビルスーツ ,所属,地球連邦軍 ,パイロット,連邦兵 ,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD} ,デザイナー,B-craft ,初出作品,1/100MG ジム インストラクション ,参考文献, !!スペック ,項目,内容 ,全高,Unknown ,頭頂高,Unknown ,本体重量,Unknown ,全備重量,Unknown ,ジェネレータ出力,Unknown ,スラスタ推力,Unknown !!武装 !頭部バルカン砲 !ビーム・スプレーガン !ビーム・サーベル !ハイパー・バズーカ !!概要  RGM-79《ジム》は,地球連邦軍が開発・配備した汎用量産型モビルスーツである。  一般的に,RX-78《ガンダム》の簡易量産型がジムであると言われることが多いが,実際のところは,様々な基礎研究の上に成り立った機体であり,RX-78のデータ「も」その開発に大きな影響を与えている,といった方が正確であろう。  ジムの開発が成功すると,連邦軍は生産可能な施設全てで大量生産を開始,瞬く間に公国軍のモビルスーツ部隊に匹敵する(実際には,それを上回る規模であった)部隊編成を完了するに至った。  これにより,連邦軍による反攻作戦の下地は整ったと言え,持てる戦力を投入することでオデッサ,北米と地球上の公国軍の主要施設を奪還することに成功した。  その点でも,ジムは(諸々の評価は存在するにしても)連邦軍勝利の立役者といっても過言では無く,以後の連邦軍モビルスーツの基礎的位置づけを確立したと言えるだろう。  この仕様は,背部ランドセルの一部パーツを差し替え,ハイパー・バズーカ用のアタッチメントを装着したもので,本来,モビルスーツの小隊編成時に各小隊につき1機は配備されるはずであったRGC-80《ジムキャノン》の代替機である。  当初は,支援用のRGC-80を各小隊に配備し,立体的な戦術を想定していた連邦軍であったが,RGC-80の開発が遅れており,やむなくバックパックにハイパーバズーカを装備できるように改修した本機を投入したのである。  結果的に,この配備は正解であり,ある程度の力押しができる編成ともなったが,それ以降中距離支援型MSの存在意義が見直され始めたのも事実である。 !!引用 !カードビルダー0079 ME-0052 "RGM-79 ジム(バズーカ装備仕様)  連邦軍の主力MSジムのバズーカ装備仕様。中距離支援および砲撃戦に対応するため,ランドセルの専用ラッチにハイパー・バズーカが標準装備されている。ジムはその高い汎用性により,装備の換装のみでさまざまな作戦・戦況に適応することができる。 !!備考  マスターグレード版のインストラクションで設定されたもので,ガンダムのパーツ差し換えでキット化するために,余剰となったパーツを利用したバリエーションとして提示されたものである。  以後,OVAなどでこれに準じた仕様が登場している。 !!関連項目 *[[〔RGM-79〕ジム]] !!編集者 *あさぎり *だっちん ---- {{category MS/MA・R}} {{category モビルスーツ・1st}} ---- {{lastmodified}} !!ノート ■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]] ※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。