トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔RB-79〕Bガンダム(仮)

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

Bガンダム(仮)

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号RB-79
兵器区分支援MS/支援モビルポッド
所属地球連邦軍
パイロットウモン・サモン
製作データ
デザイナー長谷川裕一
初出作品機動戦士クロスボーン・ガンダム外伝〜バカがボオルでやってくる
参考文献1/100MG ボール(シャークマウス仕様)インストラクション ほか

 スペック

項目内容
全高Unknown
全高12.8m
全高12.0m[1]
頭頂高-
本体重量17.2t
全備重量25.0t
自重17.2t[2]
重量49.0t[3]
総重量49.0t[4]
ジェネレータ出力400kw
馬力540hp[5]
動力システム燃料電池[6]
エンジン出力400[7]
主推進システム化学燃料ロケット/128.2t x2/持続時間31.0[8]
スラスタ推力24000kg
センサ有効半径4000m
180度姿勢変更2.2s[9]
マニピュレーター出力540hp前後

 武装

180mmキャノン

 概要

 RB-79《ボール》は,地球連邦軍が開発・配備した支援用モビルポッドである。
 一見すると単なる作業用ポッドにしか見えないが,地球連邦軍の戦術ドクトリンに則って開発された機体[10]であり,一年戦争においては,大きな戦果と運用実績を残した機体である。
 しかしながら,モビルスーツの運用が本格化すると,支援用モビルポッドとしての意義は薄れてしまい,一年戦争当時の様な大規模な配備は行われず,一部が運用されるだけの状況となった。(とはいえ,機体の発展そのものは継続しており,同様のコンセプトの機体は,U.C.0130年台まで運用が続けられている。)

 ボールは,既存の宇宙機の流用によって低コストかつ大量に配備可能な機体として開発が進められたもので,民間用作業機であるSP-W03の基本設計をベースに,最低限の武装と防御装備を施したもので,U.C.0079年6月にはプロトタイプであるRX-76が完成,多少の手直しの後,直ちに量産された。
 この際,各生産施設ごとの多少の差異は織り込み済みであり,基本スペックを達成していれば,多少の違いは問題とされていなかった。

 本機は,ボールの運用バリエーションの一つで,後にクロスボーン・バンガードに参画することとなるウモン・サモンが独自に改装した機体である。
 ガンダムの顔を模した巨大な装甲をつけた機体で,ア・バオア・クー攻防戦において,ドムを6機撃墜するという戦果を挙げている。

 引用

1/100MG ボール(シャークマウス仕様)インストラクション(抜粋)

 追加装甲に巨大なMSの顔面の意匠を施した機体の目撃情報も存在するが,鮫などの"口"よりも猛禽類の"目"を主題とする塗装などもあった事による誤認とする説の方が有力である。

 備考

 ウモンの若き頃を描いたクロスボーン・ガンダムの番外編に登場した機体。
 クロスボーン・ガンダム劇中で,ウモンが語った「ボールでドム6機撃墜」が真実であることを実際に描いた作品である。
 なお,この機体の扱いは実に微妙で,引用部に示した通り,インストラクションにもそれらしい記述が存在している。

 また,機体名については,「(仮)」までが正式なものだと思われる(^^;

 関連項目

 編集者


[MS/MA・R]
[モビルスーツ・クロスボーンG]


最終更新時間:2015年11月27日 21時31分15秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注

  • [1]ガシャポン戦士
  • [2]GUNDAM CENTURY
  • [3]ガシャポン戦士
  • [4]GUNDAM CENTURY
  • [5]GUNDAM CENTURY
  • [6]GUNDAM CENTURY
  • [7]GUNDAM CENTURY
  • [8]GUNDAM CENTURY
  • [9]GUNDAM CENTURY
  • [10]そのため,当初の計画では「支援用モビルスーツ」であった。