トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔MSZ-006E〕Ζプラスの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔MSZ-006E〕Ζプラス]]
!!!ΖプラスE型 / EWACΖプラス
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,MSZ-006E
,兵器区分,偵察型TMS
,所属,地球連邦軍
,パイロット,地球連邦兵
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,画稿無し
,初出作品,GUNDAM SENTINEL
,参考文献,MG別冊 GUNDAM SENTINEL ほか

!!スペック
,項目,内容
,全高,Unknown
,頭頂高,Unknown
,本体重量,Unknown
,全備重量,Unknown
,ジェネレータ出力,Unknown
,スラスタ推力,Unknown

!!武装
!シールド(飛行用サブ・ユニット)

!!概要
 カラバによって設計量産された,MSZ-006《Ζガンダム》の大気圏用量産型可変モビルスーツが,MSZ-006A1《Ζプラス(A1型)》である。
 Ζプロジェクトによって開発されたエゥーゴのフラッグシップ・モビルスーツ「Ζガンダム」は,ノンオプションで大気圏突入が可能な高性能・高機能なMSとして完成し,グリプス戦役において高い戦果を挙げ「ガンダム」の名を持つに相応しい機体となった。このため,エゥーゴでは「Ζガンダム」の名を冠する量産型モビルスーツの開発を進行させたが,諸事情から頓挫してしまっていた。また,エゥーゴがプランニングした量産機は,Ζの操縦に対して要求される高い技能を緩和するため,結果的に高機能なMSモードのみを取り出した非可変機となってしまっていたのである。
 一方,カラバはΖの要求する操縦技術を前提としたエース部隊の運用機として「Ζガンダム」の持つ機能そのものを戦力とするための量産プランを設定した。この結果,Ζプラスは,Ζガンダムを祖とするMSZ-006系では最大の機体バリエーションを誇るシリーズとなった。

 本機,MSZ-006E《Ζプラス(E型)》は,大気圏内用偵察機として,D型をベースに開発された機体である{{fn 空間戦闘用という解釈がなされている場合があり,この場合D型ベースではないことは間違いない。}}。
 機体はパイロットとナビゲーター(各種機器操作)の2名で運用されており,コクピットブロックが大幅に改修されているのが特徴となっている。(なお,推測ではあるが,機体モジュールそのものはB型に近いレイアウトではないかと思われる。)
 基本的にウェイブライダー形態をベースとして運用される機体であり,その上面部にEWAC設備を増設してある。(そのため,背部スタビライザーの可動範囲に制限が生じている。)
 MSZ-006シリーズの中でもっとも高額な機体となり,(一説にはプロトタイプに匹敵するかそれ以上とも言われる)生産数はきわめて少ない。

!!引用
!ModelGraphicx 1989/01 アラウンドザ・ZplusワールドVol.4
 大気圏内でのEWAC機として,通常MSでは行動時間/範囲が狭く,一般航空機では脆弱な為,TMSであるZplusが最適と考えられた。しかしもともと高級な機体であるZplusに,高価な電子機器を載せた為非常な高コストになってしまい,極めて高性能ではあったものの量産には至らなかった。
 微かに造られた機体の内の何機かは,実戦にも投入されたらしいが詳細は不明。

!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
*だっちん
----
{{category MS/MA・M}}
{{category モビルスーツ・SENTINEL}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。