トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔MS-14J〕リゲルグの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔MS-14J〕リゲルグ]]
!!!リゲルグ
*[MS]
//{{layout cols,width:100%
//----------
{{layout cols,width:40%
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,MS-14J
,兵器区分,汎用量産型モビルスーツ
,所属,ネオ・ジオン軍
,パイロット,[[イリア・パゾム]]{{br}}マシュマー・セロ
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,コンセプトラフ:あさのまさひこ{{br}}フィニッシュ:明貴美加
,初出作品,[[機動戦士ガンダムZZ]]
,参考文献,[[GUNDAM WAR]]{{br}}Gジェネレーションポータブル{{br}}1/144 インストラクション ほか
}}
//----------
{{layout cols,width:40%
!!画像

!BOX ART
(img:217.jpg)
*[[掲載画像に関する注意書き]]
}}
//----------
//}}
{{ilayout clear}}
!!スペック
,項目,内容
,全高,23.1m
,全高,21.1m{{fn 1/144 インストラクション}}
,頭頂高,21.0m
,本体重量,43.7t
,全備重量,82.6t
,全備重量,83.6t{{fn 1/144 インストラクション}}
,質量比,1.73
,ジェネレータ出力,1890kw
,スラスタ推力,28300kg x2,15700kg x6
,センサ有効半径,8700m
,装甲材質,チタン・セラミック複合材
,装甲材質,ガンダリウム・コンポジット{{fn MS大全集}}
,黒歴史コード,07-3083061
!ランドセル
 推力・燃料積載量が少ないゲルググのためにブースターとプロペラント・タンクを兼ねた装備。
 ビーム・サーベルもマウントされている。
!ウイングバインダー
 キュベレイのバインダーを参考に設計されたシールド兼ブースター・ユニット。
 内部に円盤形宇宙機雷6基を装備する。
!!武装
!ミサイルポッド(AMS-11S)
 ランドセルに8発のミサイルを装備する。
 レーザー/赤外線誘導方式を採用している。
!グレネードランチャー x 2
 両腕に装備された榴弾砲。
 発射時の反動が大きいので反対側の腕でホールドする必要がある。
!ビームサーベル x 2
 2本連結させて両端からビーム刃を出すことができる。
!ビーム・ランサー(0.63MW)
!ビーム・ライフル(2.18MW)
 実戦用に開発されたビーム・ライフルは旧来のライフルを上回る出力であり,グレネードランチャーも装備されている。
!練習用ビーム・ライフル
 旧来のゲルググ用ライフルの改装。
!!概要
 MS-14J《リゲルグ》は,第1次ネオ・ジオン戦争当時,ネオ・ジオン軍が運用したことが確認されているモビルスーツの一種だが,一年戦争当時,既に「MS-14JG」の型式を持つ機体が存在していることから,機体そのものは古くから存在するタイプで,その近代化改修機こそが「リファイン・ゲルググ」なのではないかと考えられる。
 すなわち,一年戦争当時,既にMS-14Jの型式を持つゲルググタイプが存在していた可能性は高いのである{{fn 実際問題として,この問題はΖΖの後に制作されたポケットの中の戦争において,イェーガーが登場してしまったことに端を発するものである。このため,改修機が「MS-14J」になったのではなく,イリヤが運用したリゲルグが「MS-14Jの改装機」と考えるのが最も適当だと思われる。ただし,やっかいなことにJG型ベースのリゲルグが登場しているため,整合性もなにもあったものじゃない,といった状況と化している。}}。

 この機体は,リニア・シートを搭載した準第2世代機とでも言うべき改修が各所に行われており,基本スペックだけで言えば,グリプス戦役当時の機体に十分匹敵するものとなっている。
 特に,最大の特徴でもあるウイングバインダーは,AMX-004《キュベレイ》のものを参考に開発されたもので,原型機であるゲルググの機動性をさらに引き上げることとなった。
 なお,キュベレイの完成時期については諸説あるが,最も遅い物ではU.C.0087年に入ってからとされる{{fn 早い物についてははっきり確認はできないのだが,非公式作品を考慮に入れても少なくともU.C.0083年のデラーズ動乱以降である。}}ため,本機が一年戦争以降,改装が続けられた機体であることがわかるだろう。(蛇足ながら,リニア・シートそのものが,アナハイム系からのデータ流出によるものであり,本来ガザCですら,リニア・シートを採用していなかったはずなのである。)

 この機体は,アクシズの地球圏帰還のための戦力の一端として開発が進められたもので,あくまでも一年戦争当時の機体を,U.C.0085年台の戦力として運用可能にするというものであった。目的としては新兵の訓練用に旧式機を再利用するものであったが,結果として,U.C.0088年においても十分一線級の機体性能であることが明らかとなったため,一部の機体は指揮官用に配備されたとも言われている。
!!引用
!MS大全集
 MS-14の高機動型。ウィングバインダー内にスラスターを内蔵する。戦後アクシズで在来機を改造し,転換していった機体である。
!!備考

!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category MS/MA・M}}
{{category モビルスーツ・ZZ}}
{{category モビルスーツ・ジオンの幻陽}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。