トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔MS-06M-1〕ザク・マリナーの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔MS-06M〕ザクマリンタイプ]]
!!!ザク・マリナー
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,MS-06M-1
,兵器区分,水陸両用型モビルスーツ試験機
,所属,ジオン公国軍
,パイロット,ジオン公国軍兵
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,画稿無し
,初出作品,ZZ-MSV{{fn 文中に記されているだけの機体で画稿はない。}}
,参考文献,1/144 ザクマリナー インストラクション
!!スペック
,項目,内容
,全高,Unknown
,頭頂高,Unknown
,本体重量,Unknown
,全備重量,Unknown
,ジェネレータ出力,Unknown
,スラスタ推力,Unknown
!!武装
 詳細不明
!!概要
 MS-06M《ザク・マリンタイプ》は,ジオン公国軍によって開発された史上初の水陸両用型モビルスーツである。この機体は,公国軍の局地戦用モビルスーツの開発計画に基づいて開発された機体のひとつで,地球連邦軍のジャブロー基地を攻略するために,試験的に開発されたものである。
 当初は防水シールドの実験程度と考えられていたが,モビルスーツの水中行動は予想以上に困難で,ザクをベースとした水陸両用型モビルスーツの開発は早々に断念されている。

 実のところ,この「水陸両用型ザク」の開発については,諸説存在しており,機体の生産数の相異から,論説によっては機体概要そのものも異なっている。

 本機,MS-06M-1《ザク・マリナー》もそうした出自の機体のひとつである。
 本機の存在が明らかになったのは,U.C.0088年の第1次ネオ・ジオン戦争当時に確認されたRMS-192M《ザクマリナー》に関する資料がきっかけである。
 RMS-192Mは,地球連邦軍が開発し,ダカール基地に配備した機体である。これをダカールを占領したネオ・ジオン軍が接収し,ネオ・ジオン軍の戦力として運用されたことから,エゥーゴのガンダムチームと交戦し,破壊されたことが記録に残っている。
 RMS-192Mが特徴的であるのは,この機体が旧ジオン公国軍の機体をベースに連邦軍が再設計・再生産した機体だという点である。

 資料によれば,公国軍のMS-06Mには,M-1型とM-2型とされる2種が存在し,初期に開発されたM-1型は,耐圧性能は低いが,水中巡航速度はM-2型よりも速いものであったとされている。要求性能変更後の仕様であるM-2型は,各関節に防水用シーリングが施され,モノアイ保護用に大型モニター・シールドを加えているとされている。
 また,これらの機体は別々に接収され,M-1型ベース機がダカール基地に,M-2型ベース機がニューギニア基地に配備されたとされているのである。

 このM-2型ベース機がU.C.0087年のグリプス戦役時にティターンズによってホンコンシティで運用されたMS-06M《マリン・ハイザック》であろうことは想像するに難くない。
 すなわち,我々が従来MS-06Mとして認識してきた機体は,MS-06M-2であった可能性がでてきたのである。
 逆に言えば,RMS-192Mに外観的特徴の似たMS-06M(MS-06M-1)の存在する可能性も高いということなのである。

 しかしながら,確認できる資料に乏しく,まだまだ新たな資料の発見が望まれるところである。
!!引用
!1/144 ザクマリナー インストラクション(抜粋)
 試作機は,M-1型,M-2型の2種類作られた。M-1型は,初期に開発された機体で,耐圧性能は低いが,水中巡航速度はM-2型よりも速い。M-2型は,要求性能変更後のもので,各関節に防水用シーリングを,モノアイ保護用に大型モニター・シールドを加えている。
!!備考
 1/144 ザクマリナーのインストラクションを出典とする機体。
 従って,厳密に言えばZZ-MSVではない。
!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category MS/MA・M}}
{{category モビルスーツ・ZZ-MSV}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。