トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔GX-9900-DV〕ガンダムXディバイダー(ALIVE版)

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

ガンダムXディバイダー

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号GX-9900-DV
兵器区分ディバイダー装備モビルスーツ
所属コロニー政府軍
パイロットK2
製作データ
デザイナー大河原邦男
コミック用アレンジ:高山瑞穂
初出作品機動戦士ガンダムALIVE
参考文献コミックボンボン
登場話数Ep.6,Ep.14,Ep.15

 スペック

項目内容
全高Unknown
頭頂高17.1m
本体重量7.7t
全備重量Unknown
ジェネレータ出力Unknown
スラスタ推力Unknown
装甲材質ルナ・チタニウム合金

※スペックは,ガンダムX劇中のものである。

 武装

ディバイダー

 キッドがジャンクパーツを組み合わせて,ガンダムXの装備にしたもの。
 試作用の展開式シールド,モビルアーマー用大口径スラスター,革命軍の対モビルスーツ用多連装ビーム砲(通称:ハモニカ砲)を用い,補助飛行ユニットとしても使用できるよう組み上げられた。
 通常用途のシールドに加え,補助飛行ユニット,19発多連装ビーム兵器の機能を併せ持ち,ガンダムX改造後の主要装備として活躍する。

ビームマシンガン

 ディバイダー同様,キッドがジャンクパーツで組み上げた兵器。
 旧連邦の戦艦に装備されていた2連装メガ粒子砲をビームマシンガンとして改造したもの。

ビームソード

 ガンダムXに装備されたものと同ビームソードを2基装備する。
 接近戦用の兵器。通常のものよりも大型で,戦艦クラスの装甲も貫くほど。

ブレストバルカン

 胸部に装備された4門のバルカン砲。
 近接戦闘における直接的な打撃,および中距離での威嚇や牽制にも有効。

ショルダーバルカン(オプション)

 陸戦に対応するため,他のMSのものを流用して増設した武装。

ハイパーバズーカ

Xグレネード

 概要

 GX-9900《ガンダムX》は,第7次宇宙戦争において旧地球連邦軍が開発した決戦用モビルスーツである。大戦中に少なくとも数機建造されたとされているが,実際に戦線に投入されたのは,連邦最強のニュータイプと言われたジャミル・ニートの1機のみであったようである。

 ニュータイプ専用機として開発された機体は,第7次宇宙戦争における最終局面において使用されることを前提とした機体で,月面の太陽発電施設より,エネルギーをマイクロウェーブの形で受信するサテライトシステムを搭載し,そのエネルギーによって稼働させる強力なサテライトキャノンを装備しているのが最大の特徴となっている。
 一説[1]によると,汎用型ガンダムとして開発されていた機体に,サテライト・キャノンを搭載することで,殲滅型モビルスーツとして完成したと言われる。実際,本体の汎用性は極めて高く,大戦後に運用されたガロード・ラン機は,サテライト・キャノンを失った後も,極めて高い能力を維持し続けていたことが判っている。

 また,「ガンダム」であるため,ニュータイプ対応システムであるフラッシュシステムを搭載しており,ビットモビルスーツ(GビットX,ビットXなど通称は多数)を遠隔操作可能である。
 これにより,ビットに搭載されたサテライトキャノンを連動使用した際の攻撃力は史上空前のものとなっており,多数のスペースコロニーを一気に破壊することも可能であった。
 なお,サテライト・システムは,第7次宇宙戦争のさなかにマイクロウェーブ中継衛星が破壊されている為,月が出ている(すなわち,ガンダムXと月面で直接通信が可能な)期間に限定されてしまっている。

蘇った悪夢

 本機は,第7次宇宙戦争より15年後のA.W.15年に再発見された機体である。
 一匹狼のバルチャーとして活動していたガロード・ランは,アルタネイティヴ社の依頼により,同社ラボより連れ去られたティファ・アディールを連れ戻そうと,バルチャー艦「フリーデン」へと侵入する。
 ティファを連れ出したガロードは,自分がだまされていたことを知り,結果としてフリーデン,アルタネイティヴ社双方から追われることとなった。そして,彼が逃げ込んだ旧連邦の施設に,未だ認証すら行われていない新造のままモスボール状態となっていたガンダムXを発見したのである。
 ティファの持つニュータイプ能力によって,サテライト・システムの認証/稼働が行われたガンダムXは,攻撃を仕掛けるアルタネイティヴ社のモビルアーマーに対して,サテライト・キャノンを放ったのであった。
 それは,ジャミルにとって15年前の悪夢が蘇った瞬間だった。

 様々な誤解が解けたガロードは,フリーデンへとその身を移すこととなった。
 その後も様々なトラブルを引き起こしながらも,ティファを守るために戦い続けるのだった。
 だが,フォートセバーン市において,カリス・ノーティラスが駆るRMSN-008《ベルティゴ》との戦闘に敗北,サテライト・キャノンやリフレクターなどの装備を喪失してしまう。
 しかし,フリーデンのメカニック,キッド・サルサミルによって新たな姿に生まれ変わるのだった。

ガンダムXディバイダー

 カリスのベルティゴとの戦闘によって破壊されたサテライト・システムを取り外し,キッドの手によって再生した機体が,GX-9900-DV《ガンダムXディバイダー》である[2]
 キッドによる改装は,基本的には攻撃力偏重の改装ではあるが,これもガンダムX本体の汎用性の高さがあったからこそで,これを活かした機動性能の確保も考慮した装備が,「ディバイダー」と呼ばれる装備である。

 これまで装備されていたサテライト・キャノンは,威力は大きいものの,月が出ていないと使えない,マイクロウェーブの受信に時間がかかるなど,運用における条件が厳しく,実質的に活用されているとは言い難かった。
 このため,汎用性に富んだ装備としてキッドが考案したのが,移動用の補助推進器と武器を兼用するディバイダーだったのである。
 ディバイダーは,中折れ式のシールドであるが,展開すると多連装ビームキャノンとして使用が可能で,また,両端と中央部にスラスタがそなえられており,まさに装備としての「死に時間」の少ない優れたオプションとなっていたのである。
 これにより,ガンダムXの持つ高いポテンシャルをそのまま活かすことが可能となったのである。

 なお,ガロードがガンダムDXを入手すると,機動用のGコンがDX用に転用されてしまったため,コクピットシステムの改造が行われ,以後,コクピット恐怖症を克服したジャミルの乗機となった。

 引用


 備考

 機動戦士ガンダムALIVEに登場した機体である。
 デザインラインそのものは,元々のオリジナルデザインに準じている。
 しかしながら,機能面,開発系譜等に関しては,未だ明らかになっていない部分も多く,未来から来たという設定以外,「世界観のギミック」と「MSそのものの成立過程」が明らかになっていない為,詳細は分かっていない。
 このため,解説文は「ガンダムX劇中のもの」をそのまま利用している。

 ALIVE劇中では,サテライト・キャノンを装備した形態で,K2が搭乗し,時夫が搭乗するガンダムと一戦交えたが,この際に,鉄球により破壊されたサテライト・キャノンの代わりに,ディバイダーを装備した機体。
 当初からパーツとして用意していたように見受けられるため,元々ガンダムXそのものが装備換装型MSとして運用されていた可能性がある。

 関連項目

 編集者


[MS/MA・G]
[モビルスーツ・ALIVE]
[加筆募集・MS]


最終更新時間:2016年04月30日 04時47分08秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注

  • [1]コミックボンボン1997年3月号
  • [2]なお,劇中では「GX」,「GXディバイダー」などと省略も多かった。