トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔GNY-003F〕ガンダムアブルホール(タイプF/再生機)

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

ガンダムアブルホール(タイプF/再生機)
ガンダムアブルホール(タイプF/フォン・スパーク専用機)

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号GNY-003F
兵器区分太陽炉搭載型モビルスーツ可変型
所属フェレシュテ
パイロットフォン・スパーク
製作データ
デザイナー柳瀬敬之
初出作品機動戦士ガンダムOOI
参考文献

 スペック

項目内容
全高Unknown
頭頂高16.0m
本体重量39.3t
全備重量Unknown
ジェネレータ出力Unknown
スラスタ推力Unknown
動力源GNドライヴ[Τ](疑似太陽炉)

※スペックは,太陽炉を除き当初型のアブルホール(タイプF)のもの。

 武装

GNバルカン

GNビームサーベル

 概要

 GNY-003《ガンダムアブルホール》は,ソレスタルビーイングが,来るべき紛争介入に向けて開発を進めていた太陽炉搭載型モビルスーツで,後に紛争介入に用いられるGN-003《ガンダムキュリオス》のプロトタイプに相当する機体である。

 ソレスタルビーイングが開発を進めた「ガンダム」は,少ない機体で,あらゆる紛争に介入することを求められており,時に1機で複数の戦場を駆け巡る必要すら生じることが想定されていた。このため,ガンダムはあらゆる戦場に対応可能な高い汎用性が求められ,基本的には標準兵装のままで全領域への対応が可能となっている。
 ところが,モビルスーツは人型であるため,不得手とする状況も発生する。本機が対応を求められた「空戦」もまさにそのひとつである。
 GNバーニアによって飛行(浮遊)することが可能なガンダムといえども,高速での飛行は空気抵抗などの要因によって困難であったことから,飛行形態(空戦形態)への可変機構を備えた機体の開発が進められたのである。

 アブルホールは,一見すると中型の戦闘機とも思える飛行形態から,人型形態(ただし,形状的にはまだまだ完全な人型とは言い難い)へと変形可能な機体として設計され,状況に応じて変形しながらの運用を目指して開発が進められた。

 本機の開発段階で,既に完成していた2機のガンダムは,モビルスーツとしての完成の域にほぼ達しており,各種運用試験においてもほぼ偽装無しの状態で試験が行われていた。(無論,極秘の試験であるため,ターゲットを含め,ガンダムを見た者は全て排除されている。)
 しかし,アブルホールの評価運用においては,上空を飛行するためにどこから見られているか完全に把握が困難であるという側面もあり,その飛行形態は完全に航空機のような形状となって言えるのである。
 後のキュリオスとの最大の違いが,この飛行形態にあるとも言え,キュリオスの場合,「ガンダムであること」を視覚的に訴えることに意義が存在するため,飛行形態においても頭部ユニットは完全に露出したままで,いわゆる「ガンダムフェイス」によってガンダムであることを認識させることを目的とした構造となっている。
 ところが,アブルホールの場合,飛行形態では完全に頭部ユニットは収納されており,人型形態に変形しても本来のガンダムタイプヘッドは,機首部に収納されており,ダミーヘッドが現れるという二重の偽装が行われているのである。

 アブルホールの運用評価は,そのほとんどが飛行形態(及び可変機構)に集約されている。
 これらの評価が実施された後,キュリオスの建造が進められたのである。

 西暦2307年,ソレスタルビーイングによる紛争介入がスタートすると,太陽炉を搭載した4機のガンダムが運用を開始すると,試作機として建造された第2世代機は一応の役目を終了することとなった。
 しかし,ソレスタルビーイングのメンバーのみでは,世界規模で起こっている各種の紛争に介入を続けることは困難であり,これをサポートするための組織が必要となった。(ただし,その存在は,ソレスタルビーイングの実働メンバーにすら知らされていなかった。)
 このために設立されたのがフェレシュテであり,中心的人物であるシャル・アクスティカは,第2世代ガンダムの運用試験に関わったメンバーであった。

 フェレシュテは,第1世代であるオーガンダムと第2世代機(失われたプルトーネを除く)を運用機として用意されていたものの,主機関となる太陽炉がオーガンダム搭載の1基しか無かったため,これを各機に換装して運用するというシステムをとった。
 このため,マイスターは3名存在したものの,実質的にはフォン・スパークのみが実働するという状況であった。

 本機「タイプF(再生機)」は,イノベイドによって再生産されたアブルホール(タイプFブラック)をフェレシュテ側が撃退した後,その機体を回収したフォンが,自らの機体とすべく,改修・再生したものである。

 引用


 備考


 関連項目


 編集者


[MS/MA・G]
[モビルスーツ・ガンダムOOI]


最終更新時間:2018年02月24日 12時56分40秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注