トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ ログイン

〔G2-SAVIOUR〕G2セイバーの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
>>[[ユーザーファイル入口|USER/〔G-SAVIOUR〕Gセイバー]]
!!!G2セイバー
*[MS]
!!データ
,機体データ{COLS:2|LEFT}
,型式番号,G2-SAVIOUR
,兵器区分,装備換装型モビルスーツ
,所属,イルミナーティ
,パイロット,不明
,製作データ{COLS:2|BGCOLOR:88aaff|BOLD}
,デザイナー,大河原邦男
,初出作品,G-SAVIOUR
,参考文献,
!!スペック
,項目,内容
,全高,Unknown
,頭頂高,Unknown
,乾燥重量,Unknown
,基本重量,Unknown
,最大携行重量,Unknown
,ジェネレータ出力,Unknown
,スラスタ総推力,Unknown
,乗務員,1
,コクピットタイプ,Unknown
!メインブロック
 頭部と胸部メインブロックはGセイバーと同じ物が使用されている。
 Gセイバー本体は作戦,戦略フィールド,使用目的に応じてメインフレームに各種装甲や装備を組み込む機体だが,このG2-SAVIOURはフレーム自体も変更されている。
!脚部ユニット
 フクラハギとヒザには同型の推進ユニットが装備され,従来のMSとは次元の違う高い機動力を地上において発揮する。
!!武装
!30mmバルカン砲 x2
!ビームサーベル x1
 近接戦闘用の武器。
 威力も大きく,本体からのエネルギーチャージも可能。
!ビームシールド x1
 必要に応じてビームを展開し,ビーム兵器や物理的攻撃から機体を守る。
!ビームライフル
 連射が可能なGセイバーの主武装。
!!概要
 Gセイバーは,ジョン・セイバーを中心としたモビルスーツ開発チームであるセイバーチームが,イルミナーティにおいて開発を進めたセイバーシリーズのGタイプである。
 少数生産で各フィールドでの活動が可能な機体として設計された機体であり,いわばマルチ対応のスペシャル機に該当する。
 機体のメインフレームは,当時主流の球体フレームを使用し,材質の変更で強度を増している。外部アーマーは,新設計となっているが,基本的には当時各サイドで使用されていたフリーダムのパーツ(設計)を流用しているため,所々に似通った意匠が見える。

 このGセイバーをベースに,さらに進化させたバージョンアップ機ともいえる機体が,G2セイバー(Gセカンド)である。おおざっぱに言えば,Gセイバーのフレームまでも換装の対象とした機体が,G2セイバーであると考えればいいだろう。

 頭部や,胴体部などの基本ユニットはGセイバーのままであるが,各部関節部分にはさらに進化した二重間接構造が採用されている。これによって,各部の動作の効率化,追従性の向上,高速化が図られている。
 この二重間接フレームは,U.C.0222のGセイバー開発時に既に実用化は検討されていたが,トルクの低下等いくつかの不具合が見つかり,特に重力下での使用に適さないとされ,採用を見送られている。
 しかし,宇宙空間では,メリットの方が大きく,これを採用することをセイバーチームでは検討を続けていた。その後,U.C.0223に重力下での機動についての新技術が開発され,実際に採用されたということなのである。

 そのため,本来はGセイバーのフレーム交換用のオプションパーツとして制作されたフレームであったが,装着時にまるで別機体のような機体特性を示したため,「G2」の名称で呼ばれるようになったのである。

 G2の重力下仕様の特徴ともいえるのが,新規に採用された高速地上移動システムである。このため,膝から足首にかけてが極端に大型化している。推進ユニットを脚の前後に配置することで,機体の高速かつ高機動を確保している。しかし,いくら大型化されたとはいえ,その脚部に内蔵されるプロペラントの容量はたかがしれており,実際の稼働時には脚部側面のユニバーサルマウント部に何らかの外装タンクが装着される物と思われる。(なお,本装備を重力下仕様とするが,実は空間仕様ともいえる仕様である。)

 なお,G2には他のフレームも存在したと言われるが,その詳細については定かではない。
!!引用

!!備考
 機体名は「Gセカンドセイバー」が正式名である。
!!関連項目

!!編集者
*あさぎり
----
{{category MS/MA・G}}
{{category モビルスーツ・G-SAVIOUR}}
{{category 加筆募集・MS}}
----
{{lastmodified}}
!!ノート
■[[本項目に追加情報を記載する|BBS2]]
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。