トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔F71〕G・キャノン(VSRBテスト機)

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

Gキャノン(VSRBテスト機)

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号F71
兵器区分砲撃戦対応支援モビルスーツ
所属サナリィ
パイロットサナリィテストパイロット
製作データ
デザイナー大河原邦男
初出作品F91-MSV(MSジャーナル)
参考文献B-CLUB 070/071 ほか

 スペック

項目内容
全高Unknown
頭頂高14.3m
本体重量8.7t
全備重量23.1t
ジェネレータ出力3350kw
スラスタ推力27840kg x2,16790kg x2
アポジモーター数50
装甲材質ガンダリウム合金セラミック複合材
推力重量比3.86

※スペックは,通常装備時のG・キャノンのものである。

 武装

頭部バルカン砲

ダブルビームガン

 本来,支援用として開発されたG・キャノンだったが,マシンキャノン排除による格闘戦が想定されたことにより,この装備が追加された。
 このブロックにはヘビーガンと同じシールドを装着することができる。

プロト・ヴェスバー・ユニット

 ヴェスバー稼働のためだけに,バックパックに小型ジェネレータが搭載されている。
 どう考えても,実戦的な仕様ではない。

 概要

 F71《G・キャノン》は,U.C.0100年代に連邦軍で推し進められたモビルスーツの小型化計画によって誕生した機体である。開発そのものは,型式が示すとおり,サナリィによって行われているが,実際に生産したのはアナハイム・エレクトロニクスであり,一定の評価を受けたものの,諸々の理由から後継機に恵まれない機体となった。
 機体そのものの開発年度も実は明らかとなっておらず,U.C.0120年前後としか判っていない。(U.C.0117年とする説もあるが,時期的に非常に厳しいものがある。)

 開発におけるコンセプトは単純で,かつて地球連邦軍が一年戦争当時運用したRX-77系の復活というものである。とはいえ,実際には,支援用モビルスーツそのものの必要性が疑問視されていたのが,U.C.0080年代〜0090年代の流れであり,これはU.C.0100年代においても大きな変化はなかった。
 それでもこの機体がプランニングされたのは,やはりF90という機体の存在が大きい。

 本機の開発ベースとなった機体は,F70《キャノンガンダム》であるが,その実験機といえるのがF90S《ガンダムF90サポートタイプ》である。この機体は,中〜長距離からの支援任務とともにその火力によって面制圧を可能とするというものであった。このベース機の高い能力が買われた部分が多分にあったのである。

 だが,サナリィにはモビルスーツを本格量産するための設備がなく,これをアナハイム・エレクトロニクスが請け負ったことから風向きが変わっている。
 アナハイムは,連邦軍の求めた性能値(コスト面含む)に合致する機体として再設計を行い,大幅な設計変更を行ったのである。
 この結果,サナリィがアナハイムに対して納入したF70とアナハイムが量産したF71とは大きな隔たりがあり,量産初号機を見たサナリィのスタッフは「これは我々が設計した機体ではない」と憤慨したといわれている。

 しかしながら,これには理由がある。
 サナリィが示したF70は,いわばガンダムタイプを量産しようとしたコンセプト機に過ぎず,中〜長距離支援機として高性能であるだけではなく,対モビルスーツ戦にも耐えられる高性能機であった。しかし,すでに連邦に対して対抗できうる大きな組織は無いと考えられていたため,アナハイムへの連邦からの要請がコスト重視の機体となったことに加え,「対テロ用」のモビルスーツとしての完成が求められていたことから,アナハイムは,RGM-109《ヘビーガン》と部品の共用などでコストを落とし,肩部を4連マシンキャノンに変更するなどの設計変更を行ったのである。
 結論から言えば,量産型モビルスーツとしては,アナハイムの行った設計変更は妥当なものであり,ヘビーガンとの混成部隊を編成する上でも妥当なものであった。
 また,結果として,ヘビーガンとの部品共用によるメンテナンスの容易さ,マシンキャノンがモビルスーツ同士による脱着が可能で,支援モビルスーツから近距離格闘戦モビルスーツとしての運用が可能である等といった利点も挙げられることとなったのである。

 本機は,サナリィの次世代MSである,F91に搭載される新型兵器,VSRB(ヴェスバー)をテストするために建造されたテスト機である。本体は,通常型のG・キャノンと変わるところは無いが,背部マシンキャノン取り付け部ハードポイントが改装されている。
 同部位に,追加の小型ジェネレータとプロト・ヴェスパーを装着,様々な試験が行われている。

 とはいえ,本機に装着されたプロト・ヴェスバーは,低出力の実戦仕様のものではなかったと言われており,あくまでも運用上の様々な状況確認が主目的だったと考えられる。
 サナリィでは,本機を使って様々な実験を行ったが,結果的にバランステストなどの項目をこなすのみに終わっている。(しかしながら,本機で得たバランスデータによってヴェスバーの装着部位などが決定されている点を考えれば非常に貴重な機体である。)
 結局データ不足は否めず,F90のVオプションが完全稼働するまではヴェスバーは未知の兵器でしかなかったわけである。(事実,F91はヴェスバーが失敗に終わった時のためのプランニングが複数有った。)

 引用

B-CLUB 071(抜粋)

 G・キャノンに追加ジェネレータとプロト・ヴェスパーを装着し,ヴェスパー試験運用機として使用していたこともあった。

 備考


 関連項目


 編集者


[MS/MA・F]
[モビルスーツ・F91-MSV]
[加筆募集・MS]


最終更新時間:2016年05月22日 17時58分40秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注