トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ ログイン

〔AMF-02R〕メガブースター

お願い

  ■検索等で初めて来訪した方は,注意書き等を必ずご覧になってください。
  ■Wiki項目への直接リンクは避けるようお願いします。→<必読>  頻繁に項目変更が行われる関係上,直リンクはエラーのもととなります。
  ■あまりにマナーの悪い人がいましたので,一部項目にアクセス禁止処理を行いました。
  ■極めて短時間で集中的アクセスを行ってるIPについては,終息の目処が立たなかったためアクセス禁止処理を施しました。解除申請は本家掲示板にて。

ユーザーファイル入口

メガブースター

  • [MS]

 データ

機体データ
型式番号AMF-02R
兵器区分MA/MSサポートデバイス
所属ネオ・ジオン軍(アクシズ)
パイロット不明(無人またはネオ・ジオン兵)
製作データ
デザイナー明貴美加
初出作品ZZ-MSV(プラモデル説明書)
参考文献1/144 ジャムル・フィン インストラクション ほか

 スペック

項目内容
全長28.2m
全幅15.2m
本体重量10.8 t
全備重量45.1t
質量比2.62
スラスタ推力38700kg x2,28200kg x1
スラスタ総推力105600kg
センサー有効半径13400m
装甲材質ガンダリウム・コンポジット

 武装

メガ・ランチャー(出力6.2MW)

ミサイル・ランチャー(8発 x2)

ビーム砲(出力3.2MW)

ボンバー・ユニット

 概要

 AMA-01X《ジャムル・フィン》は,ネオ・ジオンが初めて開発に着手したモビルアーマーである。
 当初の計画案では,かつてジオン公国軍が開発したMA-08《ビグ・ザム》の系譜に連なる攻撃型のモビルアーマーとして開発が進められていたものの,第1次ネオ・ジオン戦争の戦局の変化により,急遽設計が変更され,実戦配備されたものである。
 これは本機のコンセプトが強力な主砲(ハイメガ砲)によって,敵艦の装甲をその索敵範囲外から打ち抜くことを目指していたものであり,いわばこの「主砲」さえ完成していれば,当初のコンセプトは実現できたに等しい物であった,ということによるものである。(要するに,本機の運用コンセプトは事実上モビルアーマー形態での「自走砲」である。)
 このため,本来の設計通り建造が進められたのは,胴体部のみという状況であり,他の部位が急遽取り付けられた仮設に近い状況であるため,可変機構を持ちながらも異質なモビルスーツ形態を持つ機体となったのである。

 本機AMF-02R《メガブースター》は,ジャムル・フィンと同時に開発が進められていたサポートデバイスのひとつで,コクピットを持ち,単独での飛行も可能である。
 また,ジャムル・フィンとのドッキングポートをグリップとすることで,他のMSも使用することが可能である。

 引用

ニュータイプ100%コレクション

 このブースターはMA分離後をメガ・ファイターと呼び,MS用メガランチャーとしても使用できる(後部中央の2つの張り出しが展開すてMSの足かけとなる)。メガ・ファイター時はブースターブロックを下方に折り曲げている。

 備考

 メガブースターの型式番号は,HJ別冊より。
 スペックは,別冊アニメディアPART2より。
 ツクダのボードゲーム「ガンダム戦史」では,分離状態のメガブースターを「メガファイター」と呼称している。

 関連項目


 編集者


[MS/MA・A]
[モビルスーツ・ZZ-MSV]


最終更新時間:2014年12月21日 17時22分47秒

 ノート

本項目に追加情報を記載する
※追記できる情報(他愛のないものでかまいません)がある場合,上記リンクから記述専用ページに移動し,情報投入をお願いします。

脚注